押入れを作業机にプチリフォーム
押入れを作業机に変える作業をする 以前からやりたかった押入れを作業デスクに変えて
押入れを作業机に変える作業をする 以前からやりたかった押入れを作業デスクに変えて
何をやっても止まらなかった雨漏り 2年前くらいに防水工事をしてから、しばらくは雨
昭和の服は仕立てがいいものが多い 実家にあった大量の服。バブル前くらいの昭和時代
古い和室の押入れが使いづらい 現在昔賃貸アパートで貸していた部屋を仕事と作業部屋
ゴミ出しが出来ないと片付かない 住んでいる場所によってゴミ出し方や
実家の片付けの記事の続きです。 片付ける前にやったことは、とにかく大量の物を分別
高齢者住宅に入ることが決定して片付けを始める 1人暮らしの母が高齢者サービス住宅
古い家なので、廊下と居間の間に障子が4面あります。 2面だけ数年前にプラスチック
玄関のリフォームの続きです。 壁の珪藻土がなんとか乾いてきましたので、下駄箱を撤